コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

観光交流センター秀緑

  • 施設紹介
    • 主屋の佇まい(登録有形文化財)
    • 煙突と煉瓦の歳月
    • 本蔵の風格(登録有形文化財)
  • 施設利用について
    • サイクリングでご利用ください
  • ものづくり体験工房
  • ショップ
  • 日本酒秀緑お酒は20歳になってから
    • 日本酒秀緑飲める店
    • 「秀緑」「将門」のご購入
    • 飲み比べ
    • 日本酒あれこれ
  • 近隣観光ご案内
  • 図面等ダウンロード
  • アクセス
  • お問合せ

bandokanko

  1. HOME
  2. bandokanko
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 bandokanko ショップ

大好評パフェに夏パフェ登場

大好評の手作りパン白うさぎのフレンチトーストパフェ。 夏用のパフェがお目見えしました!! 桃のゼリーに冷たいフルーツがたっぷり!フレンチトーストはレモンの香り! 土曜日限定の絶品スイーツをどうぞ!

2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 bandokanko ショップ

一番館のメニュー更新

一番館のメニューに夏のメニューが仲間入り。 アボカドとトマトの酸味さわやかなバジルの香りが素敵な冷たいバジルのパスタたっぷりの玉ねぎとバターかおるチキンバターカレーフレッシュな果肉が暑い夏にぴったりのピンクグレープフルー […]

2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 bandokanko ショップ

一番館のメニュー更新

生パインジュース、アイスロシアンコーヒー、キーマカレー、タコライスを提供しています。 フレッシュ感たっぷりの生パインジュースクリーミーでショコラ薫るアイスロシアンコーヒーフレッシュトマトの酸味がきいたキーマカレーにタコラ […]

2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 bandokanko 貸出

施設利用についてページ更新

施設利用のページ 最下段に本蔵の360度画像をUPしました。本蔵の確認にご利用ください。

2022年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 bandokanko その他

古城跡の桜が満開

地元固有種の桜「ベニサシマ」と「ソメイヨシノ」 秀緑から車で20分程度、逆井城跡公園の桜が見ごろを迎えています。地元固有種「ベニサシマ」は色味が濃くソメイヨシノとはまた一味違う美しさ。今年は珍しく両種が同時に見ごろを迎え […]

2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 bandokanko その他

令和3年坂東市写真コンクール受賞作品展示

 坂東市写真コンクール受賞作品の展示を4月下旬まで主屋にて行っています。 令和3年の坂東市の景色の数々力作ぞろいの作品をどうぞお楽しみください。 写真コンクール受賞作品情報は観光協会ホームページまで。 

2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 bandokanko 日本酒

日本酒秀緑飲める店 京月亭

2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 bandokanko ショップ

一番館のメニュー更新

蜂蜜入りのアイスレモネード、バルサミコ酢の冷製パスタ、アサリとキャベツのパスタ始まりました。(仕入れによって品切れの場合があります)

2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 bandokanko 日本酒

日本酒秀緑飲める店 和の膳・うなぎ あらきや

2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 bandokanko 日本酒

日本酒秀緑飲める店 居酒屋奥州亭

2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 bandokanko 日本酒

日本酒秀緑飲める店 寿し田吾作

日本酒秀緑飲める店にて「寿し 田吾作」さんの紹介を始めました。

2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 bandokanko 日本酒

日本酒秀緑飲める店 うさみ亭

日本酒秀緑飲める店にて「ステーキハウス うさみ亭」さんの紹介を始めました。

2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 bandokanko その他

商店街のひな飾り

個性あふれるひな飾り  2月13日から始まりました坂東ひな飾り展。秀緑はもちろん、商店街の参加店舗でも様々なひな人形のお顔が見られます。  作られた時代や大きさなど個性様々なひな人形や飾りは趣があって、商店街をのんびり散 […]

2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 bandokanko その他

ひな飾り展開催

ひな飾りの雅な雰囲気が街を彩る3週間  2月13日(日)より3月5日(土)までひな飾り展を開催しています。 メイン会場の観光交流センター秀緑では、明治30年ごろに建築された登録有形文化財の「主屋」に雅なひな人形の数々が展 […]

2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 bandokanko その他

ホームページ更新 「近隣観光ご案内」

 近隣の立ち寄りスポット情報「近隣観光ご案内」のページを作成しました。 観光交流センター秀緑にお越しの際は、ぶらり周遊してみるのはいかがでしょうか? いままで知らなかった魅力など発見できるかもしませんよ。おすすめです。

2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 bandokanko その他

ご利用自粛のお願い 

ご利用自粛のお願い 令和4年1月27日(木)から 令和4年2月20日(日)まで 茨城県が「まん延防止等重点措置」の適用を受けたことに伴い、コロナウイルス感染拡大防止のため、令和4年1月27日(木)から 令和4年2月20日 […]

2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 bandokanko その他

年末年始休館のお知らせ

 2021年も残すところ後わずかとなりました。 本年も坂東市観光交流センターをご利用くださいまして誠にありがとうございます。  年末年始の休館日ですが、 本年は12月27日から翌年1月4日までとなります。 来年5月27日 […]

2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 bandokanko 工房

ガラス工房体験受付<再開のお知らせ>

ガラス工房の体験受付再開しました   ガラス工房の体験受付の休止を12月6日にお知らせしましたが、受付を再開いたしましたのでお知らせいたします。  ご協力ありがとうございました。 冬の思い出づくりにぜひ遊びに来てください […]

2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 bandokanko ショップ

一番館の新メニュー

 寒い冬を乗り越える新メニュー  和ウインナーコーヒーとキノコのリゾット。  和ウインナーコーヒーはホイップクリームとあんこがトッピングされたコーヒー。思わず構えてしまうけど、飲んでみると優しい甘みと薫り高いコーヒーがベ […]

2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 bandokanko ショップ

大好評パフェに新しい仲間

土曜日限定!  大好評の手作りパン白うさぎのフレンチトーストパフェ。  黒蜜あんことチョコバナナの2つのテイストが仲間入り。いずれも300円で販売中です。 チョコチップとバナナの最強コンビ、あんこと黒蜜が出会った生クリー […]

2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 bandokanko 工房

ガラス工房体験受付の一時休止について

大好評のガラス工房の体験ですが、現在予約で一杯となっています。 大変心苦しいのですが、12/20ごろまで体験の新規受付を休止させていただきます。 ご不便おかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 さざ波ガラス […]

2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 bandokanko 日本酒

純米大吟醸「秀緑」発売です!!

純米大吟醸吟醸の「秀緑」が発売されました。  坂東市で栽培された「ひたち錦」を35%まで磨いた純米大吟醸秀緑。 坂東市のお米のおいしさを届けてくれる逸品が、坂東市酒販組合店で11/27から販売されています。   純米大吟 […]

2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 bandokanko 工房

オープン工房を開催(ガラス工房)

11月14日(日)に坂東応援市に合わせて、オープン工房を開催 ご来場の方に、ペーパーウェイトを作る体験を無料でプレゼント。1200℃の硝子を体感してみませんか? 10時から15時まで。 出来上がりが後日のため、再びご来店 […]

2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 bandokanko 工房

木工房時計シリーズ始めました

世界で一つだけのオリジナル時計製作体験  木工房で新たに時計の製作体験を始めました。 基本となる土台の木を切り抜いたり、木材を張り付けたり内容は様々。 銘木や新素材など組み合わせ次第で思いもよらなかったものが出来上がるか […]

2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 bandokanko 日本酒

日本酒「秀緑」「将門」を飲める店の掲載

秀緑及び将門を飲める店として告知をしませんか。 ■掲載 条件・坂東市内に店舗があること。・店舗にて日本酒秀緑及び将門が飲めること 。・反社会勢力の構成員、関係企業ではなくまた関与しないこと。・食品衛生法はじめ、各種法令、 […]

2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 bandokanko 日本酒

「特別純米 秀緑」が純米酒部門の頂点に!

2021全米日本酒歓評会で「特別純米 秀緑」がグランプリを受賞しました。  全米日本酒歓評会は、2001年から開催されている日本国外で最も長い歴史を持つ日本酒の品評会で、 2021年は215の蔵元から合計576点の出品さ […]

2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 bandokanko 貸出

施設貸出再開のご案内

10月1日(金)から施設貸し出しをを再開することといたしました。大変お待たせいたしました。皆さまのご利用をお待ちしております。

2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 bandokanko 貸出

貸出中止のご案内(延長)

 国の緊急事態宣言に従い9月30日(木)までの間、施設の貸出を中止いたします。 なお、商品券の販売ならびに屋台棟及び工房については一部を除き通常営業となります。 ご迷惑おかけしますが、ご協力くださいますよう、よろしくお願 […]

2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 bandokanko 日本酒

本年のひやおろしが販売開始されました

 秋の季節の日本酒 本年の特別純米 秀緑 ひやおろしが9/12より坂東市酒販組合店で販売開始されました。 特別純米 秀緑 ひやおろし 720ml ¥1,324  1800ml ¥2,750 熟成された穏やかな香りとさわや […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 bandokanko その他

Wプレミアム商品券販売期間のお知らせ

 観光交流センター秀緑及び市内郵便局で販売しております「令和3年度 坂東市Wプレミアム商品券」の販売期限が近づいてきましたのでお知らせいたします。 なお、秀緑では土日も販売しておりますのでぜひご利用ください。  秀緑の9 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

2023年4月以降の休館日は調整中です。

最近の投稿

大好評パフェに夏パフェ登場

2022年6月29日

一番館のメニュー更新

2022年6月29日

一番館のメニュー更新

2022年5月24日

施設利用についてページ更新

2022年4月5日

古城跡の桜が満開

2022年4月4日

令和3年坂東市写真コンクール受賞作品展示

2022年4月3日

日本酒秀緑飲める店 京月亭

2022年3月20日

一番館のメニュー更新

2022年3月12日

日本酒秀緑飲める店 和の膳・うなぎ あらきや

2022年3月7日

日本酒秀緑飲める店 居酒屋奥州亭

2022年3月4日

カテゴリー

  • ショップ
  • その他
  • 工房
  • 施設
  • 日本酒
  • 貸出

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
坂東市のおいしいものテイクアウト情報

#坂東市

住宅サービス/水戸/ひたちなか/土浦/鉾田 @jyutaku_mito ·

坂東市のお客様からのお問い合わせです。
排水枡のつまりです。
高圧洗浄機で管内洗浄させていただきました✨
#坂東市
#高圧洗浄機
#排水つまり

2

まあしい @marcykun ·

6.25

唐揚げ定食

サクサクジューシーな唐揚げは、マヨネーズとつけて食べるとさらにいい!
ご飯によく合う。

ご馳走様でした。

#金太楼
#坂東市

ホテルグリーンコア坂東【公式】🐨 @greencorebando ·

ホテル朝食のイチオシ【蘭王たまご】に合う醤油見つけちゃいました✨
山内本店さんの¨たまごかけ醤油¨をお試しください‼
スタッフがお願いしてまでも食べて頂きたい物になりました🥚💕
※只今御宿泊の方のみのご利用です。
#たまごかけご飯 #ホテル朝食 #坂東市 #蘭王 #たまごかけ醤油

カフェラフィネッツア 茨城県坂東市岩井 @cafe_la_finezza ·

本日もオープンしました😆❤️
暑いので店内冷やしてお待ちしております!
パスタやピザ一部おつまみはテイクアウトもできますよ。0297361631まで🥰
水分補給しっかりして過ごしましょうね。

#坂東市
#テイクアウト坂東
#境町
#常総市
#守谷市
#野田市
#坂東市ランチ

4

タニヤ タイマッサージ | 坂東市辺田のタイ古式マッサージ店 @thaniyajp ·

サワディーカー

坂東に「タニヤ タイマッサージ」オープンしました㊗️
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

今日のスタッフ

・アミナ
・ティナ
・アイ

📞090-8742-8828

http://thaniya.jp

#タイマッサージ #タイ古式マッサージ #メンズエステ #リラクゼーション #坂東市 #茨城県

2

おさんぽクンN @osannpoosannpo ·

川野夏美『おはようございます』#川野夏美 #なつみっ記 #岩崎電気 #茨城県 #坂東市
https://ameblo.jp/kawano-natsumi/entry-12751321880.html #アメブロ @ameba_official

とりさん @wwpwlujan6k7h4k ·

今日はゆっくりしようと思ったけど
朝からプール☀️
#坂東市 #居酒屋 #日本酒

かっぱ @kappasakesake ·

ニンニクのしっかり効いたトマトソース大好き

坂東市ピュアハートのペンネ
これをつまみに飲むと止まらない(笑)
ワインでもウイスキーでもビールでも最高っ!

テイクアウトもおすすめ

Cafe Pure Heart:https://takeout.bandokanko.jp/?p=468

#テイクアウト坂東 #坂東市 #パスタ #ピュアハート #Cafe #ペンネ

かっぱ @kappasakesake ·

猛暑過ぎて写真もかすむ感じ・・・(笑)
ぐしがちょとキレイになってる國王神社

九曜の門がぐしの横にもついているの初めて知った・・・

#坂東市 #平将門 #國王神社

4

エステティックジュビランリオ(公式) @estrio116 ·

おはようございます☀本日もよろしくお願いします🤍✨💛
美しいお肌づくりを😊サポートします💛お肌の悩みぜひお聞かせくださいね🍀🍀🍀

#坂東市
#坂東市エステ
#毛穴の開き
#ご新規様限定コース
#加盟店募集中
#綺麗になりたい
#お花のあるサロン
#美肌づくり

ホテルグリーンコア坂東【公式】🐨 @greencorebando ·

おはようございます‼
今日の坂東市の天気は晴れ☀
最高気温は34℃です🥵
夏本番は気温がどれだけ上がってしまうんだろうと、怖くなってしまいますね😭
今日も張り切っていきましょう🎶
#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #坂東市
#企業公式夏のフォロー祭り #企業公式相互フォロー

まあしい @marcykun ·

うちの方は、復旧した模様。

#au回線
#茨城県
#坂東市

左ききのBABY @lm12ablla215abr ·

\🍒\ Lovin&S /🍒/

#境
#桜川 #神栖
#行方 #鉾田 #茨城
#那珂市 #筑西市 #坂東市
#稲敷市 #つくばみらい
#龍ヶ崎市 #常陸大宮

#大洗 #城里
#那珂 #東海 #久慈
#行方市 #鉾田市 #茨城町
#大洗町 #かすみがうら
#北相馬郡 #常陸太田

みゆあゆ 伝言板⏬

くるみmama @mama88872520 ·

まだ迎えを待ってます😢お心当りのある方、教えてあげて🙏
https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/doshise/kanri/20190418.html
#茨城県 #坂東市 #坂東市岩井 6/21収容
#黒茶白の長毛中型犬 ♀️ #迷子犬 #迷い犬 #常総市
#境町 #八千代町 #守谷市 #千葉県 #野田市 #拡散希望
飼い主様・里親希望以外の方は、連絡お控え下さい。

くるみmama @mama88872520 ·

7/5収容期限⏳お心当りのある方、教えてあげて🙏
https://www.pref.chiba.lg.jp/aigo/pet/inu-neko/shuuyou/shuu-inu-tou.html
#千葉県 #野田市 #野田市三ツ堀 6/27収容 #柏市
#柴犬 ♂️ #黄色革製首輪 #青色リード付 #迷子犬
#迷い犬 #流山市 #茨城県 #守谷市 #坂東市 #拡散希望
飼い主様・里親希望以外の方は、連絡お控え下さい。

Load More...

  • 施設紹介
    • 主屋の佇まい(登録有形文化財)
    • 煙突と煉瓦の歳月
    • 本蔵の風格(登録有形文化財)
  • 施設利用について
    • サイクリングでご利用ください
  • ものづくり体験工房
  • ショップ
  • 日本酒秀緑
    • 日本酒秀緑飲める店
    • 「秀緑」「将門」のご購入
    • 飲み比べ
    • 日本酒あれこれ
  • 近隣観光ご案内
  • 図面等ダウンロード
  • アクセス
  • お問合せ

Translate:

〒306-0631 茨城県坂東市岩井3351
観光交流センター秀緑 ℡0297-35-0002

  • Today's visitors: 55
  • Total visitors : 17,098

Copyright 坂東市観光協会 All Rights Reserved.

MENU
  • 施設紹介
    • 主屋の佇まい(登録有形文化財)
    • 煙突と煉瓦の歳月
    • 本蔵の風格(登録有形文化財)
  • 施設利用について
    • サイクリングでご利用ください
  • ものづくり体験工房
  • ショップ
  • 日本酒秀緑
    • 日本酒秀緑飲める店
    • 「秀緑」「将門」のご購入
    • 飲み比べ
    • 日本酒あれこれ
  • 近隣観光ご案内
  • 図面等ダウンロード
  • アクセス
  • お問合せ
Translate »
PAGE TOP