コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

観光交流センター秀緑

  • 施設紹介
    • 主屋の佇まい(登録有形文化財)
    • 煙突と煉瓦の歳月
    • 本蔵の風格(登録有形文化財)
  • 施設利用について
    • サイクリングでご利用ください
  • ものづくり体験工房
  • ショップ
  • 日本酒秀緑お酒は20歳になってから
    • 日本酒秀緑飲める店
    • 「秀緑」「将門」のご購入
    • 飲み比べ
    • 日本酒あれこれ
  • 近隣観光ご案内
  • 図面等ダウンロード
  • アクセス
  • お問合せ

bandokanko

  1. HOME
  2. bandokanko
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 bandokanko 日本酒

「特別純米 秀緑」が純米酒部門の頂点に!

2021全米日本酒歓評会で「特別純米 秀緑」がグランプリを受賞しました。  全米日本酒歓評会は、2001年から開催されている日本国外で最も長い歴史を持つ日本酒の品評会で、 2021年は215の蔵元から合計576点の出品さ […]

2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 bandokanko 貸出

施設貸出再開のご案内

10月1日(金)から施設貸し出しをを再開することといたしました。大変お待たせいたしました。皆さまのご利用をお待ちしております。

2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 bandokanko 貸出

貸出中止のご案内(延長)

 国の緊急事態宣言に従い9月30日(木)までの間、施設の貸出を中止いたします。 なお、商品券の販売ならびに屋台棟及び工房については一部を除き通常営業となります。 ご迷惑おかけしますが、ご協力くださいますよう、よろしくお願 […]

2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 bandokanko 日本酒

本年のひやおろしが販売開始されました

 秋の季節の日本酒 本年の特別純米 秀緑 ひやおろしが9/12より坂東市酒販組合店で販売開始されました。 特別純米 秀緑 ひやおろし 720ml ¥1,324  1800ml ¥2,750 熟成された穏やかな香りとさわや […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 bandokanko その他

Wプレミアム商品券販売期間のお知らせ

 観光交流センター秀緑及び市内郵便局で販売しております「令和3年度 坂東市Wプレミアム商品券」の販売期限が近づいてきましたのでお知らせいたします。 なお、秀緑では土日も販売しておりますのでぜひご利用ください。  秀緑の9 […]

2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 bandokanko 日本酒

世界的コンテストでブロンズ賞受賞

純米吟醸秀緑 IWC2021で快挙  2021年4月に開催されたインターナショナルワインコンテスト2021 SAKE部門において純米吟醸秀緑がブロンズ賞を受賞しました。  坂東市のおいしいお米から造られた日本酒です。今後 […]

2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 bandokanko 施設

本蔵の風格(登録有形文化財)

迫力の大規模空間  本蔵は明治28年、当時の相澤酒造が明治中期から大正期にかけて次々と施設整備したうちの一つです。  切妻、瓦葺、2階建ての大規模な醸造用の蔵で、梁間6間・桁行17間、三方に3間幅の下屋を備えています。1 […]

2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 bandokanko ショップ

フレンチトーストのミニパフェ

手作りパン白うさぎの新メニューミニパフェ  土曜日限定! フレンチトーストの食感と生クリーム、ブルーベリージャムのハーモニーが絶品の手作りパン白うさぎミニパフェ、300円で販売中です。 風味豊かなジャムと豊かな食感、後味 […]

2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 bandokanko ショップ

一番館秀緑店の新メニュー

気まぐれスイーツセット  お好きなドリンクに100円プラスで手作りスイーツをセット。 例えばホットコーヒーに気まぐれスイーツを付ければ420円です。 のんびりティータイムのおともにどうぞ!※スイーツの内容は日々変わります […]

2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 bandokanko 工房

彩り豊かな新素材 <木工工房>

大好評の木工工房から新しい木材NEWS  大人気の木工工房のボールペン製作体験から彩り華やかな木材のお知らせです。 白木に色素を真空注入し、美しい彩りと柔らかなグラデーション模様が柔和した新しい木材での体験を始めました。 […]

2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 bandokanko 日本酒

純米大吟醸将門が発売されました

 観光交流センター秀録でご案内させていただいている日本酒秀緑、将門ですが新しいラインナップ、純米大吟醸将門が坂東市内酒販組合店舗で発売されました。 四合瓶5500円、一升瓶11000円、共に桐箱入り、限定200本!精米歩 […]

2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月7日 bandokanko 貸出

貸出再開のご案内

6月17日(木)から施設貸し出しをを再開することといたしました。皆さまのご利用をお待ちしております。

2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月7日 bandokanko 施設

煙突と煉瓦の歳月

二種類の煉瓦 秀緑の赤レンガ煙突と水槽  シンボルマークにもなっている観光交流センター秀緑の赤レンガ煙突は大正12年11月に作られたものです。 この年の9月1日、関東大震災が発生しました。関東大震災からわずか3か月後にこ […]

2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 bandokanko 施設

主屋の佇まい(登録有形文化財)

店舗兼居宅だった主屋  観光交流センター秀緑の案内所として活用されている主屋は、明治30年以前に建てられた店舗兼居宅でした。 1階には土間、応接間、和室、台所、風呂、階段箪笥を昇った二階にも和室が二間ありました。 改修に […]

2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月7日 bandokanko 貸出

貸出中止のご案内

 新型コロナウイルス感染拡大により、5月29日(土)より当面の間、施設の貸出を中止いたします。 なお、屋台棟及び工房については通常営業の予定となります。 ご迷惑おかけしますが、ご協力くださいますよう、よろしくお願い申し上 […]

2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 bandokanko 日本酒

ホームページ更新 飲み比べのご案内

日本酒「秀緑」「将門」の飲み比べ  観光交流センター秀緑のとなりにある、ホテルグリーンコア坂東において、¥600円で「日本酒飲み比べ」をお楽しみいただけます。 宿泊なさらない方も飲み比べができますので、日本酒ご購入の参考 […]

2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 bandokanko 工房

ホームページ更新 工房のご案内、日本酒の販売

 工房のご案内「ものづくり体験工房」のページ、日本酒の販売情報「日本酒「秀緑」「将門」のご購入」のページを更新しました。 詳しくは各ページをご覧ください。 ものづくり体験工房 体験を通して知るものづくりの楽しみ 観光交流 […]

2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 bandokanko 施設

サイクリングでご利用ください

サイクリングでご利用ください  サイクリング中、トイレ休憩をどこでするか迷うことありませんか?  観光交流センター秀緑には営業時間及び休館日に関係なく、”いつでもご利用いただけるトイレ”があります。  サイクルラックもト […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

2023年4月以降の休館日は調整中です。

最近の投稿

木陰のある公園 八坂公園

2022年8月11日

交流キャンプ(赤城青少年交流の家)参加者募集! 8/4日申込み〆切

2022年7月29日

陶芸工房から三人入賞!

2022年7月20日

木工・木彫教室展

2022年7月17日

プレミアム商品券の販売は7月13日から

2022年7月5日

大好評パフェに夏パフェ登場

2022年6月29日

一番館のメニュー更新

2022年6月29日

一番館のメニュー更新

2022年5月24日

施設利用についてページ更新

2022年4月5日

古城跡の桜が満開

2022年4月4日

カテゴリー

  • ショップ
  • その他
  • 工房
  • 施設
  • 日本酒
  • 貸出

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
坂東市のおいしいものテイクアウト情報

#坂東市

🇺🇦パソコン修理-坂東市 @pcsyuri_bando ·

今、自動車🚗に乗ったら、40度になってた😅
熱中症🥵にも気をつけましょう❗️

#坂東市

ホテルグリーンコア坂東【公式】🐨 @greencorebando ·

9月25日ホテル前でイベントを開催予定🎉
プチリハーサルにアトリエグリューン小栗さんたちがお見えになりました✨
こんな華やかな食卓だと気持ちも華やかになり、お食事が楽しくなりますよね‼
それぞれコンセプトをもってコーディネートをするそうなので、すごくワクワク楽しみです 🎵
#坂東市

FR__SERVICE @fr__service ·

皆さんのエアコン、思ってる以上に効いてない事多いですよ😅

カーエアコンガスのメンテナンスで、しっかりと性能を発揮させてあげましょう🙌

#カーエアコンガスメンテナンス
#茨城県
#坂東市
#燃費向上

3

FR__SERVICE @fr__service ·

嬉しいお客様からのお言葉😆

#カーエアコンガスメンテナンス
#茨城県
#坂東市

ひょうしき部長 @signmarkgm ·

坂東市-2054
#弓馬田小西
#坂東市

Aroma feeling Thai massage bundo @aromafeeling ·

サワディーカー

坂東の「アロマフィーリングタイマッサージ」です。

スタッフは

Lisa
Aya
Mona
CC
Karin

心よりご来店お待ちしております

070-4416-7061 #aromafeeling-thaimassage.com/タイマッサージ # タイ古式マッサージ#メンズエステ#リラクゼー ション #坂東市 #茨城県

4

Aroma feeling Thai massage bundo @aromafeeling ·

サワディーカー

坂東の「アロマフィーリングタイマッサージ」です。

スタッフは

Lisa
Aya
Mona
CC
Karin

心よりご来店お待ちしております

070-4416-7061 #https://www.aromafeeling-thaimassage.com/タイマッサージ # タイ古式マッサージ#メンズエステ#リラクゼー ション #坂東市 #茨城県

4

まあしい @marcykun ·

8.7
チンジャオロースー定食(ライス大盛)

絶妙な炒め加減&味付けのチンジャオロースー。
ご飯によく合う。
量も多くて、ライス大盛は正解!
ご馳走様でした。
#金太楼
#坂東市

アメッシュ【茨城県】 @ameshibaraki ·

16:40更新 #常総市,#取手市,#つくば市,#守谷市,#坂東市,#つくばみらい市 の周辺で雨が止んだようです。 https://www.ume2001.com/support/labo/amesh-v2.html?&tm=202208151640

アメッシュ【茨城県】 @ameshibaraki ·

16:35更新 #常総市,#取手市,#つくば市,#守谷市,#つくばみらい市 の周辺で【弱い雨】、#坂東市 の周辺で【より弱い雨】、#土浦市,#牛久市,#かすみがうら市,#美浦村,#阿見町 の周辺で雨が止んだようです。 https://www.ume2001.com/support/labo/amesh-v2.html?&tm=202208151635

アメッシュ【茨城県】 @ameshibaraki ·

15:00更新 #常総市,#つくば市,#守谷市,#坂東市,#つくばみらい市 の周辺で雨が止んだようです。 https://www.ume2001.com/support/labo/amesh-v2.html?&tm=202208151500

アメッシュ【茨城県】 @ameshibaraki ·

14:50更新 #常総市,#守谷市,#坂東市,#つくばみらい市 の周辺で【より弱い雨】のようです。 https://www.ume2001.com/support/labo/amesh-v2.html?&tm=202208151450

アメッシュ【茨城県】 @ameshibaraki ·

14:45更新 #坂東市 の周辺で雨が止んだようです。 https://www.ume2001.com/support/labo/amesh-v2.html?&tm=202208151445

アメッシュ【茨城県】 @ameshibaraki ·

14:35更新 #坂東市 の周辺で【より弱い雨】のようです。 https://www.ume2001.com/support/labo/amesh-v2.html?&tm=202208151435

まあしい @marcykun ·

7.30
ねぎラーメン(塩・中盛)

塩ダレの方がスープのいい香りがダイレクトに漂う。
麺は相変わらず絶品。
ねぎもいい。
ご馳走様でした。

#麺やしげとみ~
#坂東市

Load More...

  • 施設紹介
    • 主屋の佇まい(登録有形文化財)
    • 煙突と煉瓦の歳月
    • 本蔵の風格(登録有形文化財)
  • 施設利用について
    • サイクリングでご利用ください
  • ものづくり体験工房
  • ショップ
  • 日本酒秀緑
    • 日本酒秀緑飲める店
    • 「秀緑」「将門」のご購入
    • 飲み比べ
    • 日本酒あれこれ
  • 近隣観光ご案内
  • 図面等ダウンロード
  • アクセス
  • お問合せ

Translate:

〒306-0631 茨城県坂東市岩井3351
観光交流センター秀緑 ℡0297-35-0002

  • Today's visitors: 24
  • Total visitors : 19,737

Copyright 坂東市観光協会 All Rights Reserved.

MENU
  • 施設紹介
    • 主屋の佇まい(登録有形文化財)
    • 煙突と煉瓦の歳月
    • 本蔵の風格(登録有形文化財)
  • 施設利用について
    • サイクリングでご利用ください
  • ものづくり体験工房
  • ショップ
  • 日本酒秀緑
    • 日本酒秀緑飲める店
    • 「秀緑」「将門」のご購入
    • 飲み比べ
    • 日本酒あれこれ
  • 近隣観光ご案内
  • 図面等ダウンロード
  • アクセス
  • お問合せ
Translate »
PAGE TOP