コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

観光交流センター秀緑

  • 施設紹介
    • 主屋の佇まい(登録有形文化財)
    • 煙突と煉瓦の歳月
    • 本蔵の風格(登録有形文化財)
  • 施設利用について
    • サイクリングでご利用ください
  • ものづくり体験工房
  • ショップ
  • 日本酒秀緑お酒は20歳になってから
    • 日本酒秀緑飲める店
    • 「秀緑」「将門」のご購入
    • 飲み比べ
    • 日本酒あれこれ
  • 近隣観光ご案内
  • 図面等ダウンロード
  • アクセス
  • お問合せ

bandokanko

  1. HOME
  2. bandokanko
2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 bandokanko その他

令和3年坂東市写真コンクール受賞作品展示

 坂東市写真コンクール受賞作品の展示を4月下旬まで主屋にて行っています。 令和3年の坂東市の景色の数々力作ぞろいの作品をどうぞお楽しみください。 写真コンクール受賞作品情報は観光協会ホームページまで。 

2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 bandokanko 日本酒

日本酒秀緑飲める店 京月亭

2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 bandokanko ショップ

一番館のメニュー更新

蜂蜜入りのアイスレモネード、バルサミコ酢の冷製パスタ、アサリとキャベツのパスタ始まりました。(仕入れによって品切れの場合があります)

2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 bandokanko 日本酒

日本酒秀緑飲める店 和の膳・うなぎ あらきや

2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 bandokanko 日本酒

日本酒秀緑飲める店 居酒屋奥州亭

2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 bandokanko 日本酒

日本酒秀緑飲める店 寿し田吾作

日本酒秀緑飲める店にて「寿し 田吾作」さんの紹介を始めました。

2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 bandokanko 日本酒

日本酒秀緑飲める店 うさみ亭

日本酒秀緑飲める店にて「ステーキハウス うさみ亭」さんの紹介を始めました。

2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 bandokanko その他

商店街のひな飾り

個性あふれるひな飾り  2月13日から始まりました坂東ひな飾り展。秀緑はもちろん、商店街の参加店舗でも様々なひな人形のお顔が見られます。  作られた時代や大きさなど個性様々なひな人形や飾りは趣があって、商店街をのんびり散 […]

2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 bandokanko その他

ひな飾り展開催

ひな飾りの雅な雰囲気が街を彩る3週間  2月13日(日)より3月5日(土)までひな飾り展を開催しています。 メイン会場の観光交流センター秀緑では、明治30年ごろに建築された登録有形文化財の「主屋」に雅なひな人形の数々が展 […]

2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 bandokanko その他

ホームページ更新 「近隣観光ご案内」

 近隣の立ち寄りスポット情報「近隣観光ご案内」のページを作成しました。 観光交流センター秀緑にお越しの際は、ぶらり周遊してみるのはいかがでしょうか? いままで知らなかった魅力など発見できるかもしませんよ。おすすめです。

2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 bandokanko その他

ご利用自粛のお願い 

ご利用自粛のお願い 令和4年1月27日(木)から 令和4年2月20日(日)まで 茨城県が「まん延防止等重点措置」の適用を受けたことに伴い、コロナウイルス感染拡大防止のため、令和4年1月27日(木)から 令和4年2月20日 […]

2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 bandokanko その他

年末年始休館のお知らせ

 2021年も残すところ後わずかとなりました。 本年も坂東市観光交流センターをご利用くださいまして誠にありがとうございます。  年末年始の休館日ですが、 本年は12月27日から翌年1月4日までとなります。 来年5月27日 […]

2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 bandokanko 工房

ガラス工房体験受付<再開のお知らせ>

ガラス工房の体験受付再開しました   ガラス工房の体験受付の休止を12月6日にお知らせしましたが、受付を再開いたしましたのでお知らせいたします。  ご協力ありがとうございました。 冬の思い出づくりにぜひ遊びに来てください […]

2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 bandokanko ショップ

一番館の新メニュー

 寒い冬を乗り越える新メニュー  和ウインナーコーヒーとキノコのリゾット。  和ウインナーコーヒーはホイップクリームとあんこがトッピングされたコーヒー。思わず構えてしまうけど、飲んでみると優しい甘みと薫り高いコーヒーがベ […]

2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 bandokanko ショップ

大好評パフェに新しい仲間

土曜日限定!  大好評の手作りパン白うさぎのフレンチトーストパフェ。  黒蜜あんことチョコバナナの2つのテイストが仲間入り。いずれも300円で販売中です。 チョコチップとバナナの最強コンビ、あんこと黒蜜が出会った生クリー […]

2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月6日 bandokanko 工房

ガラス工房体験受付の一時休止について

大好評のガラス工房の体験ですが、現在予約で一杯となっています。 大変心苦しいのですが、12/20ごろまで体験の新規受付を休止させていただきます。 ご不便おかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 さざ波ガラス […]

2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 bandokanko 日本酒

純米大吟醸「秀緑」発売です!!

純米大吟醸吟醸の「秀緑」が発売されました。  坂東市で栽培された「ひたち錦」を35%まで磨いた純米大吟醸秀緑。 坂東市のお米のおいしさを届けてくれる逸品が、坂東市酒販組合店で11/27から販売されています。   純米大吟 […]

2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 bandokanko 工房

オープン工房を開催(ガラス工房)

11月14日(日)に坂東応援市に合わせて、オープン工房を開催 ご来場の方に、ペーパーウェイトを作る体験を無料でプレゼント。1200℃の硝子を体感してみませんか? 10時から15時まで。 出来上がりが後日のため、再びご来店 […]

2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 bandokanko 工房

木工房時計シリーズ始めました

世界で一つだけのオリジナル時計製作体験  木工房で新たに時計の製作体験を始めました。 基本となる土台の木を切り抜いたり、木材を張り付けたり内容は様々。 銘木や新素材など組み合わせ次第で思いもよらなかったものが出来上がるか […]

2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 bandokanko 日本酒

日本酒「秀緑」「将門」を飲める店の掲載

秀緑及び将門を飲める店として告知をしませんか。 ■掲載 条件・坂東市内に店舗があること。・店舗にて日本酒秀緑及び将門が飲めること 。・反社会勢力の構成員、関係企業ではなくまた関与しないこと。・食品衛生法はじめ、各種法令、 […]

2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 bandokanko 日本酒

「特別純米 秀緑」が純米酒部門の頂点に!

2021全米日本酒歓評会で「特別純米 秀緑」がグランプリを受賞しました。  全米日本酒歓評会は、2001年から開催されている日本国外で最も長い歴史を持つ日本酒の品評会で、 2021年は215の蔵元から合計576点の出品さ […]

2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 bandokanko 貸出

施設貸出再開のご案内

10月1日(金)から施設貸し出しをを再開することといたしました。大変お待たせいたしました。皆さまのご利用をお待ちしております。

2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 bandokanko 貸出

貸出中止のご案内(延長)

 国の緊急事態宣言に従い9月30日(木)までの間、施設の貸出を中止いたします。 なお、商品券の販売ならびに屋台棟及び工房については一部を除き通常営業となります。 ご迷惑おかけしますが、ご協力くださいますよう、よろしくお願 […]

2021年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 bandokanko 日本酒

本年のひやおろしが販売開始されました

 秋の季節の日本酒 本年の特別純米 秀緑 ひやおろしが9/12より坂東市酒販組合店で販売開始されました。 特別純米 秀緑 ひやおろし 720ml ¥1,324  1800ml ¥2,750 熟成された穏やかな香りとさわや […]

2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 bandokanko その他

Wプレミアム商品券販売期間のお知らせ

 観光交流センター秀緑及び市内郵便局で販売しております「令和3年度 坂東市Wプレミアム商品券」の販売期限が近づいてきましたのでお知らせいたします。 なお、秀緑では土日も販売しておりますのでぜひご利用ください。  秀緑の9 […]

2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 bandokanko 日本酒

世界的コンテストでブロンズ賞受賞

純米吟醸秀緑 IWC2021で快挙  2021年4月に開催されたインターナショナルワインコンテスト2021 SAKE部門において純米吟醸秀緑がブロンズ賞を受賞しました。  坂東市のおいしいお米から造られた日本酒です。今後 […]

2021年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 bandokanko 施設

本蔵の風格(登録有形文化財)

迫力の大規模空間  本蔵は明治28年、当時の相澤酒造が明治中期から大正期にかけて次々と施設整備したうちの一つです。  切妻、瓦葺、2階建ての大規模な醸造用の蔵で、梁間6間・桁行17間、三方に3間幅の下屋を備えています。1 […]

2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 bandokanko ショップ

フレンチトーストのミニパフェ

手作りパン白うさぎの新メニューミニパフェ  土曜日限定! フレンチトーストの食感と生クリーム、ブルーベリージャムのハーモニーが絶品の手作りパン白うさぎミニパフェ、300円で販売中です。 風味豊かなジャムと豊かな食感、後味 […]

2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 bandokanko ショップ

一番館秀緑店の新メニュー

気まぐれスイーツセット  お好きなドリンクに100円プラスで手作りスイーツをセット。 例えばホットコーヒーに気まぐれスイーツを付ければ420円です。 のんびりティータイムのおともにどうぞ!※スイーツの内容は日々変わります […]

2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月27日 bandokanko 工房

彩り豊かな新素材 <木工工房>

大好評の木工工房から新しい木材NEWS  大人気の木工工房のボールペン製作体験から彩り華やかな木材のお知らせです。 白木に色素を真空注入し、美しい彩りと柔らかなグラデーション模様が柔和した新しい木材での体験を始めました。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

2026年4月以降の休館日は調整中です

最近の投稿

合併20周年記念事業 第11回 坂東市新春将棋大会開催します!(申込を締め切りました)

2024年12月11日

坂東市観光交流センター秀緑の電話が復旧しました

2024年9月3日

【受付終了】しゃぼん玉ショーを開催します!(合併20周年記念事業 坂東市岩井の夏まつり)

2024年7月11日

『茨城ごじゃっぺカルテット』聖地巡礼×鉄道ラリー開催中

2024年3月21日

第8回坂東ひな飾り展(2024年)

2024年2月9日

さしま茶の販売を開始しました

2024年1月24日

ばんどう陶芸教室の作品がテレビで放送されます!

2023年11月25日

ばんどう陶芸教室作品展2023 12月17日まで※期間延長しました

2023年11月10日

第50回坂東市将門まつりを開催します

2023年11月2日

菊花展開催中 11月15日まで

2023年11月2日

カテゴリー

  • イベント
  • ショップ
  • その他
  • 工房
  • 施設
  • 日本酒
  • 貸出

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
坂東市のおいしいものテイクアウト情報

現在、Twitter フィードはご利用いただけません。

  • 施設紹介
    • 主屋の佇まい(登録有形文化財)
    • 煙突と煉瓦の歳月
    • 本蔵の風格(登録有形文化財)
  • 施設利用について
    • サイクリングでご利用ください
  • ものづくり体験工房
  • ショップ
  • 日本酒秀緑
    • 日本酒秀緑飲める店
    • 「秀緑」「将門」のご購入
    • 飲み比べ
    • 日本酒あれこれ
  • 近隣観光ご案内
  • 図面等ダウンロード
  • アクセス
  • お問合せ

Translate:

〒306-0631 茨城県坂東市岩井3351
観光交流センター秀緑 ℡0297-35-0002

  • Today's visitors: 3
  • Total visitors : 70,600

Copyright 坂東市観光協会 All Rights Reserved.

MENU
  • 施設紹介
    • 主屋の佇まい(登録有形文化財)
    • 煙突と煉瓦の歳月
    • 本蔵の風格(登録有形文化財)
  • 施設利用について
    • サイクリングでご利用ください
  • ものづくり体験工房
  • ショップ
  • 日本酒秀緑
    • 日本酒秀緑飲める店
    • 「秀緑」「将門」のご購入
    • 飲み比べ
    • 日本酒あれこれ
  • 近隣観光ご案内
  • 図面等ダウンロード
  • アクセス
  • お問合せ
Translate »
PAGE TOP